2011年11月9日水曜日

飲みてーーーーーーーーーーーーーーー!

サントリーは9日、1本100万円(税別)のシングルモルトウイスキー「山崎50年」(700ミリリットル)の受注を開始したと発表した。山崎蒸留所(大阪府島本町)で50年以上熟成した原酒を使い、赤みの強い琥珀(こはく)色で、甘く濃厚な香りと深いコクのある味わいに仕上げたという。限定150本。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111110k0000m020056000c.html

やばいだろ。
勝ち組しか味わえない世界。
勝つ!

2011年10月31日月曜日

auのCM

auのcmが最悪。アイドルが革ジャン着てパンク風なんてナメ過ぎ。
社会への反発から生まれたパンクがこんな風に利用されると腹が立つ。
うすっぺら過ぎる、Fuck ass。

2011年6月29日水曜日

2011年6月24日金曜日

橋下知事、「エアコン切れば原発止まる」

ストレートでよいな。
原発に反対してる人はシュプレヒコールを歌うだけで代替案を提示しない。
ただの傍観者であり、他人任せな群れ。

2011年6月9日木曜日

無題

「群れない、媚びない、従わない」
これでやってく。
今すぐ完全には無理でもそうできるような環境を作って行く。

2011年5月23日月曜日

無題

へっへっへ。

まだ生きてる。



tha blue herb - ¥
「完膚なきまでかき集めるJAPAN MONEY オレたちの要求満たすだけの額まで」

フェラーリのオープンカーで爆音でこれ流しながら街中流して負け組なやつらをあざ笑いたい。

いまだ大きくは実らずだが、少しずつ着実に進んでる。

絶対勝つ!!!!!

2011年4月7日木曜日

今の気持ち

この曲が代弁してくれる。


前回の続きだが、結局連絡がつかず、ばっくれられた。
グレーな人だからしょうがないのか。
まじやられた、回収できない。
まぁ、ええわ。

2011年3月5日土曜日

振り込まれてない。
連絡がつかない。
やられた??
パクられてんのか?

ハイ、ピンチです。

2011年2月28日月曜日

無題

まじweb制作やめる。ってか孫受けしてるのがあかんな。
代理店って存在が死んだらいい。
まじやめる。

人のために作るのは嫌だ、自分の為に作る事をメインにしてこう。

人と時代に左右されやすく、また流行に敏感。adobeやappleやW3Cが方向変えたら一斉にその方向に転がり、
形成が逆転したら勝ってるほうに着く。

そんなん嫌やボケ!!

2011年2月19日土曜日

独立2ヶ月2日目

80万案件のチャンス到来。
ここは取りたい!!!!!
フリーに慣れたのかややだれ気味になってきた。。。
まずい、気を引き締めんと。

2011年2月8日火曜日

独立1ヶ月20日目

1ヶ月目はなんとか家賃と食費は稼げた。
長期スパンのweb制作(入金されるのが3ヵ月後とか普通)だし
もともと0計算だったのですげー嬉しい。感謝です。

ecサイトはもうすぐ完成する。
海外のSEMに投資をし、ヨーロッパ、アメリカ進出だ。
実は円安ドル高だが、ユーロ安だ。
来月には金になるようにしたいな。

最近すっかり社長キャラに仕立て上げられてる。
あだ名のごとく「社長」って呼ばれることがすげー増えた。

まぁ、、、周りの知らない人は「社長なの?!」って
驚くんで優越感が快感!(爆)
まぁあくまで従業員のいる代表取締役の方とは雲泥の差ではあるが。

早いこと資本金貯めて株式会社にしたい!って思うが何しよう?
web制作はまじ儲からないし、危うい。

海外と日本とwebってのを強化して行きたい。
それと制作ではなく、自社webサービスとして。
英語のできる精鋭を集めた会社をつくり、ハワイ、アムステルダム、
カリフォルニアなどに事業所を構えたい!!!

2011年1月21日金曜日

独立1ヶ月5日目

独立○ヶ月○日目っていうプログラム書いてやる。
var year = 2011;
var month = 1;
var day = 21;
function dokuritsu (year, month, day) {
 var indyear = 2010;
var indmonth = 12;
var indday = 17;
trace("あああ、頭働かない。");
}

さくらサーバの共有はデータベース一つしか作れない。
ダメダメだろ。
それにmod_rewriteモジュールが無くってcmsが入らなかった。
これって致命的なんじゃ?
サーバとプログラムはまじ嫌い。
世界マーケットのwebサイト計画進行中、帰国子女の強み。一発当てる!!!

最近ラーメン屋でかかる演歌に心打たれる。

2011年1月19日水曜日

独立1ヶ月3日目

うーん、調子が悪い。
web制作は儲からない。
よっぽど大規模サイトやflashサイトじゃないとあんま金持ちになれん。
制作+自社サービス運営を5:5から3:7に。
やはり楽して多くを稼ぐにはwebサービスだ。
制作はもう儲からない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
iisサーバはクソだ!!!!
不都合が多すぎ。。。
お試し期間かと思っていたら本契約だったらしく、
最低契約期間が6ヶ月っていうクソ契約を結んでしまった。
俺がアホだった。
まぁいいかな、って思ったがiisはクソだ。
まじくそ会社k○○○。
サポートの野郎は断る理由を考えることにしか脳がないわ。

 【今日出会った名言】
『富にあこがれる人は多い。しかし明確なプランと富への燃えるような願望のみが、富を得るために唯一、信頼の置ける手段であることを知っている人はほんのわずかなのである』 ナポレオン・ヒル